毎日を明日なきものとして生きる

外遊びの楽しさを探すブログ

山さんぽ

今年は憧れの山、どれかに登りたい。

いやいや、バックウォーター奥深くのあの沢で釣りがしたい。

そんな淡い妄想を抱くには、それなりの準備が必要で、

それが低山であったとしても、登ることに意味がある。

今年は幸いなことに、カメラと言う新しい趣味もできた。

それだけでも、山へ出向く意味を作ってくれたことは、

無精者の僕には良いことであったに違いない。

 

今回も身近な山ではあったのだが、

登るのは初めての山。

前の日の晩に夕立があったようだが、

本日は気持ちの良い天気となり、

日中は暑くなるだろうと想像できるほどの青い空に、

この日はなんとなくワクワクと胸を躍らせて、車を走らせる。

登山口の駐車場にはすでに数台の車が駐車されていたが、

人影はなく、すでに出発した後のようであった。

 

朝もやの中、徐々に太陽に角度がついて、

何でもない山道が、神秘的な景色となる。

f:id:gonfactory:20170619231736j:plain

やや風も強く、昨晩に降った雨の量を思わせるほど、

道には雨水が流れた後があった。

太陽に角度が付き、風により朝もやがどいてしまうと、

何でもない景色に戻ってしまう。

 

徐々に勾配がきつくなり、濡れた足元は非常に滑りやすい。

慎重に足を運ぶものの、あっけなく山頂に到達。

f:id:gonfactory:20170619232549j:plain

山頂まで最短ルートだっただけに、

途中はずっと木々に囲まれ、見どころの少ないルートだったが、

それだけに、山頂からの景色は特別な物があった。

f:id:gonfactory:20170619232832j:plain

ちなみにすぐ先は断崖絶壁。

100mはあるのではなかろうか。

休憩がてら給水しながら、地図を開く。

あらかじめルートは計画していたものの、

様子を見て計画変更しようと、2ルートに絞っておいた。

ザックを再び背負うと、周回コースへ足を向け歩き出した。

 

f:id:gonfactory:20170619233335j:plain

登りのような木々に囲まれた道と一変、

湿原の森のような景色が続く。

天気も良く森を駆け抜ける風が心地よい。途中にクリンソウが群生する場所があって、

ひとしきり写真を撮る。

f:id:gonfactory:20170619234010j:plain

低山には低山の面白さがあり、

登山の楽しみ方も色々であると感じた山行でした。