毎日を明日なきものとして生きる

外遊びの楽しさを探すブログ

マナー

先日、友人のSNSを見ていると、最近のアウトドアについて書いていました。

それは、登山者と釣り人のマナーについてだ。

山にはゴミはほとんどないのに、

釣場には釣り人が残したゴミが多いと言うポストだった。

僕はどちらも好きでやっている。

登山者の多い山ではゴミの問題はゼロではないにしろ、

釣場の方がゴミは多いと言うのは同感だった。

特に釣り糸や釣り針など、野生動物などに影響があるゴミもあるが、

とっつきやすい防波堤釣りなどは、コマセや外道の死骸、

飲み物のペットボトル、コンビニの弁当、タバコの吸い殻など、

酷いところは本当に酷く、それが原因で釣禁になるところも少なくない。

その原因には手軽に初められるので、

そう言った面ではマナーの認識の低い人もいるだろう。

しかし、それは初心者に限った事ではなく、

そう言う認識の低い人はどこにでもいるという事だろう。

f:id:gonfactory:20211024095127j:plain

昨今のキャンプブームでも同じことがいえる。

炊事場の残飯、深夜の宴会等々、世の中にはいろんな人がいる。

アウトドアとひとくくりにするならば、それは人間の欲求とも繋がるような気がする。

登山の場合、その自然が残されていた方が登山者としては嬉しい。

その自然を目的に苦しい思いをしても、山に登る。

対して釣りで言えば、魚を釣りたいと言う人間的な欲求が先に立つのは

人間としての心理で、それがあるから自然への敬意も

軽薄になっているのではと思っている。

そこが、友人の言っていた登山者と釣り人との意識の違いなんだろう。

 

この問題は人間の感覚的な問題なので、

ずっと続いていってしまうのだろうと思いますが、

自然の中で遊ばせてもっらっていると言う意識を、

まず前提に考えられたらと思います。