毎日を明日なきものとして生きる

外遊びの楽しさを探すブログ

日常

テレコンバータ

シグマ 2Xテレコンバータ 以前よりテレコンバータ(以下テレコン)には興味があった。そのデメリットもテレコンの所持者より聞いていたので、なかなか手が出せずにいた。 たまたま見ていたオークションで、即決千円送料込と言う出品を見つけ、思わず手が出…

秋になると梨を買いに家からほど近い梨園に行きます。 そこにいるのが、この木彫りのサイ。 いらっサイませ 毎年見るのですが、なんとなく好きです。

春の花は生き生きと生命力を感じる。 庭先に咲く花を写真に撮り、図鑑片手に名前を調べるのは、 山登りからの延長の趣味である。 サクラソウ 同じ種類でも、色違いがあることに驚き、 庭に咲いているのに、今まで気にも留めなかったことにまた驚く。 いや、…

藤棚

家の庭には藤棚がある。 棚自体は僕が子供のころからあるのだが、 藤を植えてから4年目の今年は、お花見を楽しめるぐらい花が咲いた。 歴代の棚には、ブドウ、ヘチマ、キウイ、アケビと多種多様。 なりものは食と言う面でも楽しみがあるが、 食べきれないほ…

観察日記

先週の降雪による雪が、まだ溶けない程の寒さが続きます。 色々な地区の行事や、ちょっとした体調不良などで、 特にこれと言ったネタが出て来なく、 何をブログで書こうか悩むのは、 僕の場合この時期ならではの事です。 冬場の工作も、この寒さで進行は物凄…

野鳥観察

以前から野鳥への興味はあった。 遡れば、幼少期に自宅の庭先に、 今は亡き親父と野鳥の餌台を設置した辺りからのような気がする。 当時餌台に訪れるのは、スズメ、ジョウビタキ、セキレイ、ヒヨドリ、 ムクドリ、シジュウカラ、ヤマガラなど、それは毎日餌…

風物詩

慌ただしい年末、年始を過ぎ、一段落すると、 成人式と共に訪れる行事が『どんど焼き』です。 やぐらと言われる竹を組んで作ったものに、 正月の縁起物と一緒に焼く行事の事を言います。 古くは無病息災、豊作祈願等々を祈願する行事だという事ですが、 現在…

あけましておめでとうございます

2018年 あけましておめでとうございます。 本年も当ブログ共々、よろしくお願い申し上げます。 今年はどんな年になるでしょう。 正月の不摂生でお疲れな頭で、 ぼーっと今年一年の事を考えながらごろんと横になると、 すぐに食べることか、飲むことの心配を…

紅に染まる葉

紅葉の前線が、春の桜前とは逆に南下していくと共に、 標高低いところへ、そしてやがて郷へと、 ゆっくりその範囲を広げて行く。 庭のドウダンツツジが色づき始める頃に、 家から見える山が雪化粧をした。 季節の移り変わり、やがて郷にも冬の知らせが届くの…

春の準備

先日までの寒さも一休み、 ポカポカ陽気に包まれた1月の末。 庭先の陽だまりはまさに春を思わせる暖かさに、 鉢植えの梅も花を開かせていました。 暦の上ではまだ大寒を過ぎたばかり、 1年の中で一番寒い時期に当たる。 春の準備と言うのは気が早いかもしれ…

野鳥

渓流釣りや登山をやるようになって、 自然が妙に近い存在に感じられるようになったのは、 単に年を取っただけでは無いような気がしている。 田舎暮しで常に身の回りには、自然が溢れている。 しかし今のような目線で、自然のアレコレについて、 今まで深く考…

季節の果実

師走の慌ただしい中、いかがお過ごしでしょうか。 今年も残すところ、3週間ほどとなりました。 1年なんてあっという間で、どんどん年をとって、 気がつけばまた年末って感じるのは、 僕だけではないような気がしてますけど、 どうでしょうか? 年末と言え…

植木

いまいち季節の移り変わりを感じにくかった今年の初秋。 長雨や台風の被害も多く、行楽も予定通りにはいかなかった人も、 少なくは無いかと思います。 僕もその内の一人で、キャンプ、釣り、山登りと 軒並み中止を余儀なくされ、フラストレーションの溜まっ…

ブログをやめて

僕が8年間続けたブログを止めたのは、7月のこと。 釣りのこと、山のこと、ハンドメイドのランディングネットやキャンプこと、 そして、他愛もない日常のこと。 何となく始めたものが、8年も続いた事に驚いていたのは自分自身であった。 色々あって、色々…