毎日を明日なきものとして生きる

外遊びの楽しさを探すブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬

今年も残すところ後4日。 今年はコロナにワクチン、豪雨に土砂崩れ、オリンピック、解散選挙。 振り返れば色々あったなぁとは思いますが、 やはり自粛で自分自身の思い出が少なく、 時事ネタもどこか遠い世界の出来事のように思えてしまう。 しかし、こうや…

2021年を振り返る記事

今年も1年を振り返る時期がやってきた。 ブログでその年を振り返る記事を書くことは、かれこれ13年になるだろうか。 ふと立ち止まり、時に振り返ると言う行為は、 次に進むために必要な事だと感じることがある。 とは言う物の、今年1年外遊びの機会は驚くほ…

秋の恒例

秋の恒例と言えば、友人家族とキャンプに行くのが、 外遊びの1年の締めくくりである。 コロナも落ち着き、少しずつ色んな制約が緩和されてきた中で、 久しぶりに後ろめたさを感じず、友人と会えることを楽しみに、 そしてありがたく感じていた。 キャンプと…

本末転倒

今まで、食べる物など特に気を使ったことが無く、 食べたい時に、食べたいだけ食べるなんて生活をしてきた。 しかし、年齢と共に少しずつ気を遣うようになってきた。 そんな中、鶏むね肉を使った鳥ハムを作ろうと思い立ち、 スーパーで鶏むねを買い込んだ。 …

月食

11月19日は部分月食でした。 凄く深い(月のほとんどが地球の陰になる)部分月食で ほぼ皆既月食のような見た目。 しかも月食の時間が長く、こんな風に見えるのは140年ぶりなんだとか。 本当ならば一眼持って、山の上で撮影したかったけど、 生憎この日は仕…

スマホのカメラ

スマホのカメラの性能の飛躍は、本当に凄いと思う。 補正機能、絞り、レンズの性能、その他色々と、 今やコンデジの立場も非常に狭くなっている気がする。 なにせ、スマホは現代人にとって、常に携帯するものだと言うのが、 大きなアドバンテージである。 撮…

イルミネーション

コロナも減少が続き、新規感染者数も1年ぶりぐらいの数字になった。 第6波の懸念、冬に向かうにつれ感染症のリスクが高まる季節であるが、 その時々に合った行動をとるのも、新生活様式なんだと思う。 そんなわけで、2年ぶりにイルミネーションを見に行った…

テンカラ

テンカラとは、一本竿で毛ばりを使った釣りの事を言う。 西洋で言えばフライが毛ばりを使う釣りだが、 リールを用いないのがテンカラである。 僕も中学生ぐらいまで、渓流の餌釣に行ったついでに、 遊び半分で、数個忍ばせた毛ばりで釣りをした事もある。 …

マナー

先日、友人のSNSを見ていると、最近のアウトドアについて書いていました。 それは、登山者と釣り人のマナーについてだ。 山にはゴミはほとんどないのに、 釣場には釣り人が残したゴミが多いと言うポストだった。 僕はどちらも好きでやっている。 登山者の多…

秋のキャンプ

秋のキャンプは、1年を通して見てもとても気持ちが良い。 気温も景色も良く、虫も少ない、食べ物もおいしい。 キャンプと言うと夏なイメージがあるが、おすすめはやっぱり秋だろう。 特にこれからキャンプでも始めてみようか?なんて考えてる人には 僕は秋に…

プラモデル

自分では何十年ぶりかにプラモデルを買った。 子供が小さい頃に一緒に作った事はあるのだが、 自分で作るための物を買ったのは、記憶がないぐらい前になる。 僕らが子供の頃はガンダムのプラモデル、いわゆるガンプラが 流行っていて、僕らの世代なら1度くら…

ちょっと海まで

近くに海があり、少し車を走らせれば素敵な景色が見られる環境。 そんな非日常を楽しむように毎日出かける。 生憎の空模様だが、少し入り江を散策。 地元では当たり前の風景も、僕にとっては思い出の一枚となる。 海沿いの道を窓を開けて走らせると、 ちょっ…

夕日

夕日を浴びる穏やかな海岸。 まだ昼間の暑さの余韻を残した海岸線を、酔い覚ましにブラブラと歩く。 SAPを楽しむ人、散歩する人、友達、家族、カップルで写真を撮る人。 こんな景色が日常の中にあるなんて、本当に羨ましいと思おう。 マジックアワーと言われ…

地球の丸み

地球の丸みを感じる景色。 山間に住んでいる僕にとっては、日常的に見ることが少ない景色である。 季節はもう秋、この日は刺すような日差しだったのが、今は懐かしい。 また来年、その時を楽しみに。

ワクチン

この記事は更新される頃には、2回目のワクチン接種が終わっていることだろう。 今や感染者増大の話より、ワクチンを接種したか、予約できた?とか 副反応がどうとか、自分は39度も熱が出たとか、話題の中心はシフトしている。 僕は職場では接種のタイミング…

防波堤

年に1度は釣りに出かける。 この年になっても、釣りに行こうと声をかければ、 一緒に付いて来てくれる。 本当はもっと自分の時間を楽しみたい時期だろうけど、 付いて来てくれるのは素直に嬉しい。 本当は気を使ってくれているのかも、なんて思うけど、 僕は…

夏の風景

海水浴場にもなっているこの風景。 来るたびにその景色の広大さに、胸が沁みる。 山の上から眺める海岸沿いの集落。 こんな風景が僕にとっての癒しとなる。

今年最初で最後

夏休みはいつもドキドキとワクワクに包まれた、 期待に満ちたものだと、子供の頃からずっと思っていた。 どこへ行こう、何をしよう。 いつもの場所だったり、見た事もない景色だったり、 そんな事が当たり前にあるのだと、疑う事すら今まではなかった。 コロ…

愛用

Iwatani PrimusのストーブとEPIのコッヘル。 かれこれ20年以上愛用している。 EPIのコッヘルは、バイクでキャンプを始める時に、 当時勤めていた会社の先輩と一緒に買いに行ってもらったものである。 大小2組のコッヘルが、マトリョーシカのように収納され、…

されど缶ビール

サラリーマン風情で、ビールなんておこがましい。 無論、普段は発泡酒だったり、酎ハイと言った大衆酒が常。 しかし、たまには生ビールも飲みたいものである。 もちろん、このご時世、なかなかお店で生ビールなんて 気が引けるけど、屋外で、家族で、缶ビー…

サマーキャンプ

毎年この時期になると訪れる高原のキャンプ場。 今年で3度目となる。 何が魅力化と言われれば、一言で言い表すのは難しいが、 我が家のスタイルに合っているキャンプ場と言ったところだろう。 雄大な山々に囲まれ、どことなく異国おも連想させ、 避暑地とし…

ただの釣り好きが山頂を目指す その3

この記事は過去の投稿です ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここまで来ると周りの登山者もさすがに キツそうである。 皆、苦しいのは一緒だと少し安心した。 大鳥居を通過すると久須志神社の鳥居も ハッキリと見えるようになってきた。 呼吸…

ただの釣り好きが山頂を目指す その2

この記事は過去の投稿です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 秋の気配を明確に感じるようになった 9月最初の週末。 僕は富士山へ向かう車の中、 秋の気配を車窓から流れる山並みが すでにその気配があることを 感じつつ、先を急ぎアクセル…

ただの釣り好きが山頂を目指す その1

すみません、このコロナ禍でネタも底をつきました。過去の投稿で、繋ぎます。 かれこれ、7年前ぐらいの思い出です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 無謀にも山登りの初心者が 日本最高峰へ挑戦する話です。 日本人のみならず、海外の人で…

カツオ

ギリギリ初鰹と呼べる時期、初物に舌鼓を打つ。 特にこれと言って大したことではないのだけど、 こんなご時世でなければ、居酒屋で食べていたかもしれないし、 海辺のキャンプ場で食べていたかもしれない。 うらめしいことだけど、こうやって旬のものを頂け…

77777

僕の愛車、CX-5が走行距離77,777kmになりました。 通勤はもちろん、プライベートでも活躍、 色んな所へ一緒に行きました。 単に移動手段ではなく、正に相棒です。 僕的には忠実な相棒、そんな存在なのです。 例えば、仕事に行っても、買い物に行っても、 車…

みどり摘み

昨年緊急事態宣言の最中、 春先の松の剪定をしました。 松の新芽の剪定を、みどり摘みと言い、 見た目だけでなく、病気の予防にもなる。 昨年初めてやったのだけど、年末の剪定が 多少楽になった気がしました。 そんなみどり摘みを今年もやりました。「来年…

家守

毎年初夏になると姿を表す、 我が家に同居しているヤモリ。 台所の窓に集まる虫を食べにやってくる。 今年は大きいのと、もう一匹小さいのもいる。 大きいのは去年きたやつか? 小さいのは春に生まれたやつか? ヤモリは家守とも書く、家の守り神。 そんな思…

愛車

ブレてますが、77,777km 6年目の我が愛車、最近は遠出も少なくなったけど、 まだまだ元気にいろんな所に連れていっておくれ。

藤棚

今年の春先は暖かく、桜の開花も早かった。 それは僕の庭にある藤も同じく、2週間ほど早く開花した。 例年はGWあたりが満開なのだが、今年はGWには半分ぐらい 散っている事だろう。 昨年、この藤棚を見ながら、来年のGWはどこか遊びに 行けるだろうかと、楽…