毎日を明日なきものとして生きる

外遊びの楽しさを探すブログ

雑記

ボランティア

僕が住む地域でも大きな被害をもたらした台風19号。 何かできないかと、ネットでボランティアの募集を見ていた。 東北大震災でクローズアップされた、一般の災害ボランティア。 その昔は自己責任の元、本当に熟知した人だったり、 何かの団体に属する人だっ…

夜景

毎年この季節になると、子供と遊園地へ行くのが恒例となっている。 テーマパークを楽しむだけでなく、地元では見られない 圧倒的な夜景とイルミネーションも、楽しみの1つです。 観覧車に乗りながら、子供が生まれてからを思い出し、 また今年も無事に遊びに…

静寂

台風19号が僕の地域を通過したのが、 日付の変わる頃だった。 いつもであればこんな時間であっても、 家の前の道路に多少車が走る音が家の中まで 聞こえてくるのだが、その日は静かなものだった。 つい数時間前まで携帯のアラートが鳴っていただけに、 外出…

ボランティア

各地に大きな被害をもたらした台風19号の復旧もままならない中、 立て続けに日本を襲った2つの台風20号と21号。 上陸は免れた物の、地盤が緩んだところに降った大雨で 新たな浸水、河川の決壊、土砂崩れが発生し、 新たな犠牲や被害が拡大されていた。 ニュ…

台風

令和に元号が変わり、大きな災害を日本にもたらした台風。 1つは送電線をなぎ倒し、もう1つは広い地域に水害をもたらした。 その前にも立て続けに発生した台風は、記録的な豪雨を記録したのも 令和になってからの話だ。 短時間の豪雨は今や珍しくなく、どん…

秋の夜長に

秋の夜長は物思いに更けるのには絶好の時間。 釣竿やリールの手入れ、ルアーのフックを巻いたり、 もちろん本を読むのもいいだろう、 ランディングネットの網を編んだり、 カメラのレンズを変えて設定の練習。 酒を片手に、観ているようで只々流れている深夜…

自暴自棄

たまには私生活での嫌なことやがきっかけで、 自暴自棄のような状態になったりする。 年齢のせいなのか、環境のせいなのか、 それとも自分自身のせいなのかもしれない。 そんなとき、自分の逃げ道として好きなことをやるようにしている。 しかし、嫌なことの…

好かれる釣人

釣人の中には、魚に好かれる人がいる。 それは釣りの腕前とはまた違い、魚に好かれ、 それによって大物と巡り合ったりする人が世の中にはいる。 もちろん、釣りが上手い人は色んなことの知に長け、 地理の利や道具の使い方などを駆使して、1尾にたどり着く。…

しばらく前になるのですが、とある神社に行った時の事でした。 カミさんのマイブームでもある御朱印集めで訪れたのである。 それまでは年に1回、多くても2回ほどしか訪れない神社仏閣、 こんなことがなければ年に何か所も訪れることはないのだが、 御朱印集…

サクラの季節

今年は変な気候のせいで、 桜が長く楽しむことができました。 桜の季節は、別れと出会いの季節でもある。 堅く閉ざされた蕾が緩んでくると、 春の柔らかな空気の中、淡い色の花を咲かせる。 やがて訪れる緑葉がまぶしい季節。 それは刺激的で、深く印象に刻…

時計

腕時計を買った。 そもそも腕時計はあまり好きではなく、 ずっと腕時計をしていなかった。 特に理由はないのだが、今の世の中携帯、スマホに時計が付いていて、 車にだって時計はついている。 時間を知るには不自由はなく、あえて腕時計を持つ必要性も感じら…

バッグ

ネタ不足に悩む寒いこの季節、部屋の掃除をしていて思いついた ギアの紹介をしてみます。 今回はバッグ。 PaaGo Worksと言う、2011年にスタートした日本のブランド。 アウトドアのバッグをメインとして取り扱っておられます。 最初に買ったPaaGoのバッグがこ…

成人式

先週は成人式。 昨年は貸衣装の騒動で大変だったが、 今年は大きな事件もなく、無事多くの地域で祭典が行われていたようだ。 街や駅など晴れ着姿の新成人を見かけ、 自分に重ねあわそうにも、数十年も昔の話に記憶はおぼろげだ。 最近は新成人世代が自分の子…

つきみですが

あけましておめでとうございます。 正月の堕落した生活から一転、社会人としての2019年が始動しました。 体も重ったるく、本調子にはまだ時間が掛りそうですが。 今年もこれから起こる楽し出来事を胸に、 年々進化していきたいと思っています。 今から、どの…

大晦日

慌ただしい年末。 ようやく大掃除も年賀状も終わり、 年末特番を観ながらちびちびとやる。 こんな日常のちっぽけな幸せが、 実は人生を充実させる糧なのかと、 ぼんやり思ったりするのである。 最近なにかにつけて、平成最後と誇張する風潮に どこか少し冷め…

冬到来

今年初の大きな寒波が到来し、体の芯から冷えるのを覚えた朝。 庭先にある鉢植えのビワの木が花をつけているのを眺めながら、 今年も終わりに近づいたんだなぁと、ぼんやり考えていた。 年末恒例の庭木の剪定をボチボチと始める。 毎年行っているだけに、作…

温故知新

日進月歩に進化を続ける世の中で、 夢物語のような話が次々と現実のものになっていく。昨日できなかったものが、今日求めていた以上の物になることだって、 決して不思議ではないのである。 AIの学習機能は僕が想像するより遥かに優秀で、 詐欺に使われる日…

春の花は生き生きと生命力を感じる。 庭先に咲く花を写真に撮り、図鑑片手に名前を調べるのは、 山登りからの延長の趣味である。 サクラソウ 同じ種類でも、色違いがあることに驚き、 庭に咲いているのに、今まで気にも留めなかったことにまた驚く。 いや、…

藤棚

家の庭には藤棚がある。 棚自体は僕が子供のころからあるのだが、 藤を植えてから4年目の今年は、お花見を楽しめるぐらい花が咲いた。 歴代の棚には、ブドウ、ヘチマ、キウイ、アケビと多種多様。 なりものは食と言う面でも楽しみがあるが、 食べきれないほ…

奥日光

季節外れの暑さが続き、春を通り越しすでに真夏と化した4月。 なんだか季節感のかけらもありませんが、 外遊びの季節が到来したと言うのは確かです。 GWは昨今ブームで、どこのキャンプ場も大混雑が予想されるので、 その前に今年の初キャンプを済ませてきま…

動物園 続き

先週からの続きで、写真を紹介していきます。 いきなりこっちに向かってきて焦ってシャッターを押した感が、 前面に現れているトラです・・・。 コツメカワウソ。 コイツもかわいくて好きです。 もう少し団体でいるところが撮れると、面白いなぁと思いました…

動物園

各地で桜の開花宣言が広がり、 都心の桜並木も、淡いピンクがちらほら見えました。 学生たちは卒業シーズン。 卒業式を終えた準に、街には学生たちが増えていくのと同時に 桜の開花の波も広まって行く様に、次の季節に移り変わったと 感じるのは、季節的な感…

春の訪れ

春の訪れを感じる事は、人それぞれあると思います。 3月の初めには、多くの川で解禁になり、 渓流の世界では、冬の間は獣ぐらいしか現れることのない河原が 春を待ちわびた釣人の姿で賑わう。 僕の解禁はいつもこの花が咲く頃、ようやく準備を始めるのが 毎…

雪山

冬は必ず1度は、家族と雪山へ出かけます。 雪山と言っても、スキー場などではなく、 山村の外れの森の中。 坂道になっていてソリをやったり、 踏み跡もない雪の中にダイブしたり。 ただ雪と戯れるだけ。 子供はそれだって楽しいし、僕だってそれはそれで楽し…

立春

立春の頃、暦の上では春だというのに、 勢いを増すばかりの寒波を前に、春の遠さを実感してしまう。 僕の住む地でも2週連続の積雪で、日陰はその残雪が未だに あるほどの寒さである。 そんな中、よくキャンプに行く家族から、 冬の天文台に行こうと誘いがあ…

山を知る

先日噴火した草津白根山のニュースに、一瞬凍り付いた。 数年前に警戒レベルがあがり、志賀高原に抜ける道路が 通行規制がかかった事も、記憶に新しいところへきての事だった。 ここ数年、地震、噴火、台風、寒波など、天災ともいうべき 災害が多くなってい…

観察日記

先週の降雪による雪が、まだ溶けない程の寒さが続きます。 色々な地区の行事や、ちょっとした体調不良などで、 特にこれと言ったネタが出て来なく、 何をブログで書こうか悩むのは、 僕の場合この時期ならではの事です。 冬場の工作も、この寒さで進行は物凄…

梅の花

インフルエンザが猛威を振るい、子供の学年は学級閉鎖。 かとおもえば春になったかのような暖かさ、 そして週明けは広い範囲で雪で、真冬に逆戻り。 正月ボケも治ってきたところで、体には辛いところだ。 暖かくなったからだろうか、庭先のピーナッツリーフ…

野鳥観察

以前から野鳥への興味はあった。 遡れば、幼少期に自宅の庭先に、 今は亡き親父と野鳥の餌台を設置した辺りからのような気がする。 当時餌台に訪れるのは、スズメ、ジョウビタキ、セキレイ、ヒヨドリ、 ムクドリ、シジュウカラ、ヤマガラなど、それは毎日餌…

風物詩

慌ただしい年末、年始を過ぎ、一段落すると、 成人式と共に訪れる行事が『どんど焼き』です。 やぐらと言われる竹を組んで作ったものに、 正月の縁起物と一緒に焼く行事の事を言います。 古くは無病息災、豊作祈願等々を祈願する行事だという事ですが、 現在…