毎日を明日なきものとして生きる

外遊びの楽しさを探すブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

春の釣り

この2年間コロナ禍で春に渓流に行けず、久しく春の渓流から遠ざかっていた。ようやく外出の制限も緩和の方向に向かっているようで、色々なところで人も多くなってきたように感られるようになった。ここのところ気持ちが外へとなかなか向かなくて、出かけるこ…

水族館 その3

引き続き、名古屋港水族館の写真です。 ペンギンの行列 3週にわたりお送りしてきた水族館の写真は、これにて終了です。 ご覧いただき、ありがとうございました。

水族館 その2

名古屋港水族館の写真を少々・・・ 生命のサイクルを蔑ろにしないところが、水族館の魅力の一つでもあります。

水族館

唐突ですが、僕は水族館が好きです。 ここ数年、なかなか行くことができませんでしたが、ようやく外出制限も緩和され、少しずつ行動範囲を広げる中で、家族の意見が一致して名古屋港水族館に行くことができました。 僕は人間が進化の過程で捨ててきた『特殊…

パソコン

パソコンを買い替えました。 昨今、自宅でパソコンを使う頻度はめっきり減り、主な用途は写真の整理とこのブログの更新ぐらい。年賀状も年々メールやラインに切り替える人も増え、子供が小さいときには写真を選んだり、デザインを凝ってみたりしたのだが、最…

サクラ

コロナ禍で迎えた3度目の春。一昨年から近所の河原に咲いている桜を見にきている。今年は3年目となり、桜のことを考えるより先に、なんだかもう3年もコロナ禍で過ごしているのかと、今じゃ付けて外出しないと、ノーパンでいるような違和感も感じてしまうほど…

スピニングロッド

渓流ロッドで初めてスピニングロッドを買いました。 スプリーモ リバレス キャニオニック 52M なんせ、スピニングリールも持っていないので、リールが海用のソアレだと言うことはスルーしてください。 もう10年以上前、巷にベイトフィネスなんて言葉もない頃…

久しぶりの渓流

以前続くコロナ禍、未だに外出することや人と会うことに躊躇いもある。感染症対策をしながら少しずつ出かけることに慣れていたものの、家族など限られた人と少数でに留まっている。 そんな生活が慣れてきてしまったせいか、出かけること自体が億劫に感じるよ…

防錆軸力安定剤?

タイヤ交換(ここで言うタイヤ交換とは、ホイールごと交換することを指します。個人で夏用タイヤと冬用タイヤ替える時のことです)する際に、ハブボルトに何か塗布しますか?これは知る人ぞ知る、昔からよく議論されていたことで、エンジンオイルだったり、…

春の訪れ

春の恒例行事と言えば、そうタイヤ交換。 冬用タイヤから、夏用タイヤへ交換です。 ここ数年、僕の住む地域では、道路まで積雪することは少なくなったように思います。これも温暖化の1つの現象なのか?なんて心配になります。 来年はどうなるのかなぁ・・・…

情報

メディアは戦争の事を取り上げる毎日。その悲惨な情景や避難者の悲痛な訴え、父親を残し避難をする子供たちをただ傍観するしかない自分に、何か異次元で起きていることのようで、なんともいたたまれない気持ちで毎日を過ごすようになった。 戦地の状況はタイ…

憧れだった竿

初めてウエダの竿を手に入れてからもう十数年経過した。 その時感じたその鋭さ、その強さは感動すら覚えた。 今まで感じた事の無いような繊細さと、強さは僕が使ってきた竿の中で今でもトップ5に入る。 初めてウエダを知った時、このメーカーの他の竿も気に…

フライ

久しぶりに釣具を衝動買いしました。 こういうのは巡り合わせですからね。 良い買い物ができた気がしています。 今後の楽しみができました。

少し寒さも緩んできたように感じる。 こいつらは外界のことなど関係なく、時期が来れば花をさかせる。 命を繋ぐことだけ、それがこいつらの使命。 この花が咲く頃、僕の気持ちも外へ向いていく事だろう。

梅の花

盆栽の梅が咲きました。 と、言っても2月初旬ぐらいには咲いていて、天気が良い時に写真を撮ろうなんて思っていたら、少し散り始めってしまいました。 庭先の花が咲く順番で、春の足音を感じられます。 春はもうすぐそこ。 日本にも緩やかで穏やかな春が訪…

未来

前回まで生態系の安定と言う事を考えた。 それに付随して今度は人間の『未来』を通じて、 我々が住む星、地球の未来の話をしようと思う。 トンガ近海の噴火は衝撃を受けた。 改めて、何億年の歴史を持つこの地球が、今も尚生きている事を実感した。 南海トラ…

環境

コロナと言うウィルスについて、僕なりの想像を文字にしてみたいと思います。 2020年の今頃、徐々にその存在が明るみに出てきてから、もう2年が経過した。 当初は未知のウィルスの蔓延に、街ごと封鎖する事態もあいまって、 日常に忍び寄る脅威に恐怖すら感…

With

オミクロンの感染拡大から幕開けした2022年。 未だ上げどまりの兆しが無く、今年も1か月が過ぎようとしている。 今回の変異株は感染力は高いが、重症化しない傾向にあるようだ。 2020年に感染が拡大し、緊急事態宣言が出された当初は、 感染者に対する重症化…

ナス

突然ですが、僕は野菜の中でもナスは好きな方です。 焼いても、揚げても、煮てもうまい。 自分で調理することも少なくなく、 この日は僕の大好きな天ぷらを揚げるべく、 野菜室から取り出したそのナスが なんだか・・・変な物を連想してしまう件。

アポロ

アポロ13号でも、ロッキーのライバルでもない、 今日はお菓子のアポロの話。 娘が食べていたチョコをふと見たら、アポロだった。 僕が子供の頃からあるチョコである。 懐かしいなぁ、なんてちょっとノスタルジックな気持ちになり、 ちょっと頂戴と娘にむかっ…

南アルプス

かれこれもう2年山に登っていない。 冷めてしまったわけではないのだが、 登らない期間が長くなると、途端に登る事へ不安が出てくる。 不安が出るから登るのに躊躇する。 こんな負のスパイラルがここ2年の現状だ。 かといって何もせず手をこまねいているだけ…

つきなみですが

あけましておめでとうございます。 当ブログ共々、今年もよろしくお願いします。 皆様はどんな年末年始だったでしょうか? 久しぶりに帰省したり、しばらく会えなかった人とあったり、 まだまだ規制はあるものの、少しずつ緩和され、2年前の日常の 風景が戻…